カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (10)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (10)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (15)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (8)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (14)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (16)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (25)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (13)
最近のエントリー















HOME > 婚活応援ブログ!SAKURA咲く > ブライダルカウンセラー遠山紀代美より > お見合いの服装。真夏でも男性はジャケット着用、でも涼しい顔で挨拶すべし。
婚活応援ブログ!SAKURA咲く
< 婚活の真剣交際中に必ず陥る不安。ご縁を信じて突き進め。 | 一覧へ戻る | プロフィール写真撮影は同行して勝負の一枚を一緒に選びます。 >
お見合いの服装。真夏でも男性はジャケット着用、でも涼しい顔で挨拶すべし。
こんにちは!!
千葉松戸とスカイツリー向島を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より
日差しも強くなり、夏のような暑さが続く6月。
そろそろムシムシジメジメの梅雨もやってきます。
これからの季節のお見合いの服装について、ルールとマナーをご紹介します。

【男性】
男性は真夏でも基本ジャケット着用。
とは言っても、「はじめまして」と会う瞬間には着ていて下さい。ということ。
着席したら、「失礼して上着脱がせていただきます」と一言お断りして脱ぎましょう。
大切なのは清潔感。
汗が噴出さないように、待ち合わせ時間よりもかなり早めに行き十分に汗をひかせ
涼しい顔で最初の挨拶をしたいものです。
スーツやジャケットの下は、カジュアルなポロシャツはNGです。
半袖でもいいので必ずボタンのついたシャツを着用しましょう。
夏のお見合いに関しては、クールビズでノーネクタイが許可されています。
交際が成立した後のデートは徐々にカジュアルダウンしていくのが好ましいです。
【女性】
女性はワンピースやブラウスの上に羽織れるカーディガンが大活躍です。
ホテルのラウンジなどは冷房の設定が自分に合わない可能性もあります。
ジャケットではちょっと硬いイメージなので女性らしい羽織ものがベストです。
男性と同じように、汗がひいた涼しい顔の状態での「はじめまして」でなければいけません。
ここは、男性よりもさらに気を使うところ。
メイクが崩れていたりしたらいきなりアウトかも。
必ず完璧にチェックをして、メイクを直していざ待ち合わせ場所へ!
第一印象は、次があるかないかがほぼ決定してしまう大切な瞬間。
もちろん、大切なのは中身ですが、次に繋げるためにも「また逢いたい」と思わせることが必要です。
男性も女性も清潔感を重視しお見合いに臨んでほしいものです。
婚活応援ブログランキングに参加しています。
クリックのご協力お願いします
↓

素敵な出逢い、満足のいく婚活をするなら、
千葉松戸の婚活応援!!結婚相談所「ブライダルオフィスSAKURA」へ。
千葉を拠点に、東京・埼玉・茨城の婚活する人、している人を応援します。
お問合せは
080-1082-0483
047-342-7155
info@bridaloffice-sakura.com
千葉松戸とスカイツリー向島を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。


日差しも強くなり、夏のような暑さが続く6月。
そろそろムシムシジメジメの梅雨もやってきます。
これからの季節のお見合いの服装について、ルールとマナーをご紹介します。

【男性】
男性は真夏でも基本ジャケット着用。
とは言っても、「はじめまして」と会う瞬間には着ていて下さい。ということ。
着席したら、「失礼して上着脱がせていただきます」と一言お断りして脱ぎましょう。
大切なのは清潔感。
汗が噴出さないように、待ち合わせ時間よりもかなり早めに行き十分に汗をひかせ
涼しい顔で最初の挨拶をしたいものです。
スーツやジャケットの下は、カジュアルなポロシャツはNGです。
半袖でもいいので必ずボタンのついたシャツを着用しましょう。
夏のお見合いに関しては、クールビズでノーネクタイが許可されています。
交際が成立した後のデートは徐々にカジュアルダウンしていくのが好ましいです。
【女性】
女性はワンピースやブラウスの上に羽織れるカーディガンが大活躍です。
ホテルのラウンジなどは冷房の設定が自分に合わない可能性もあります。
ジャケットではちょっと硬いイメージなので女性らしい羽織ものがベストです。
男性と同じように、汗がひいた涼しい顔の状態での「はじめまして」でなければいけません。
ここは、男性よりもさらに気を使うところ。
メイクが崩れていたりしたらいきなりアウトかも。
必ず完璧にチェックをして、メイクを直していざ待ち合わせ場所へ!
第一印象は、次があるかないかがほぼ決定してしまう大切な瞬間。
もちろん、大切なのは中身ですが、次に繋げるためにも「また逢いたい」と思わせることが必要です。
男性も女性も清潔感を重視しお見合いに臨んでほしいものです。
婚活応援ブログランキングに参加しています。
クリックのご協力お願いします

↓







素敵な出逢い、満足のいく婚活をするなら、
千葉松戸の婚活応援!!結婚相談所「ブライダルオフィスSAKURA」へ。
千葉を拠点に、東京・埼玉・茨城の婚活する人、している人を応援します。

080-1082-0483
047-342-7155
info@bridaloffice-sakura.com
カテゴリ:
(ブライダルオフィスSAKURA) 2016年6月 4日 12:38
< 婚活の真剣交際中に必ず陥る不安。ご縁を信じて突き進め。 | 一覧へ戻る | プロフィール写真撮影は同行して勝負の一枚を一緒に選びます。 >
同じカテゴリの記事
誰かと支えあう人生。
千葉松戸を拠点に貴方の婚活を応援する!
今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より
2011年3月11日。
9年前の今日の事は皆さん覚えていますか?
東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原発事故による災害が発生し、これを「東日本大震災」や「3.11」などと呼んでいますよね。
これまでに確認された死者、行方不明者は1万8428人。震災関連死等を含めると2万2000人を超えるそうです。(NHK NEWSから)
また、福島県の住民を中心に今でも4万8000人近くが避難生活を余儀なくされているとのことです。
私はあの日、次男と一緒に家のリビングにいました。
次男は当時6年生。
小学生最後の保護者会があったのですが彼はインフルエンザの療養中でたまたま自宅におり、置いて出られないため一緒にいたのです。
震度5の地震を起震車以外で経験したのはもちろん初めてで、パニックになった私を11歳の息子がそばにいて声をかけ安心させてくれた事を覚えています。
私が守ってあげなければいけない立場なのに、逆に支えられた瞬間でした。
夫は仕事、長男は中学で部活中。
私一人だったらどうなっていたのだろう。
あっという間にスーパーから物がなくなり、並んでも欲しいものが買えないという日が続きましたが被災した方に比べたら何でもないようなことで、自宅で生活が出来ているということがどんなにありがたい事かと思えたし、家族がいるという安心感やありがたみを改めて感じる機会となりました。
関西にいる夫の妹さんから心配して物資が送られてきたことも本当に嬉しく感謝しかありませんでした。
人はひとりでは生きられない。
家族を想い、想われ、支えあい与えあい。
また、近所の方や友人とも声を掛け合いながら励ましあったり情報を共有したり。
若いうちは何でもひとりでこなせるし不自由だと感じることの方が少ないかもしれない。
だけど、やはり誰かと支えあう人生って良いものだと思います。

当社は、登録会員数№1の日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)
婚活応援ブログランキングに参加しています。
クリックのご協力をお願いします。

今評判のおすすめ人気の仲人型結婚相談所【ブライダルオフィスSAKURA】です。
ブライダルカウンセラー遠山紀代美より
2011年3月11日。
9年前の今日の事は皆さん覚えていますか?
東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原発事故による災害が発生し、これを「東日本大震災」や「3.11」などと呼んでいますよね。
これまでに確認された死者、行方不明者は1万8428人。震災関連死等を含めると2万2000人を超えるそうです。(NHK NEWSから)
また、福島県の住民を中心に今でも4万8000人近くが避難生活を余儀なくされているとのことです。
私はあの日、次男と一緒に家のリビングにいました。
次男は当時6年生。
小学生最後の保護者会があったのですが彼はインフルエンザの療養中でたまたま自宅におり、置いて出られないため一緒にいたのです。
震度5の地震を起震車以外で経験したのはもちろん初めてで、パニックになった私を11歳の息子がそばにいて声をかけ安心させてくれた事を覚えています。
私が守ってあげなければいけない立場なのに、逆に支えられた瞬間でした。
夫は仕事、長男は中学で部活中。
私一人だったらどうなっていたのだろう。
あっという間にスーパーから物がなくなり、並んでも欲しいものが買えないという日が続きましたが被災した方に比べたら何でもないようなことで、自宅で生活が出来ているということがどんなにありがたい事かと思えたし、家族がいるという安心感やありがたみを改めて感じる機会となりました。
関西にいる夫の妹さんから心配して物資が送られてきたことも本当に嬉しく感謝しかありませんでした。
人はひとりでは生きられない。
家族を想い、想われ、支えあい与えあい。
また、近所の方や友人とも声を掛け合いながら励ましあったり情報を共有したり。
若いうちは何でもひとりでこなせるし不自由だと感じることの方が少ないかもしれない。
だけど、やはり誰かと支えあう人生って良いものだと思います。

当社は、登録会員数№1の日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。
(※2019年1月 日本マーケティング機構調べ)
婚活応援ブログランキングに参加しています。
クリックのご協力をお願いします。
